ビジネスと技術の狭間で

データを活用して生きていく

独立後2年目の振り返りなど

今年はコロナで世界が大きく変わってしまった1年でした。
独立して2年目の記録を残しておきます。

今年の仕事

1月~5月

年明けから週2×2 + 週1×1 という感じで3社の仕事を行っていたのですが、
参加していたプロジェクトの1つがコロナ直撃により解散することになりました。
プロジェクトのフェーズとしてあまりにも道半ばだったので、
外的要因でこんな形で終わることもあるのかあという気持ちになりました。

8月~12月

新たに案件を紹介いただき、週2×2 + 週1×1というフル稼働に戻りました。
新しい案件では事業会社のマーケティング部門の方と一緒に、
ウェブからのデータ収集や整備、ダッシュボードの設計などを行っています。
データサイエンティストとしてのスキルを使うことは少ないのですが
これまでやったことないの役割でかつ、
一緒に取り組んでいる方々にも喜んでもらえているので満足しています。

また、9月には以前一緒に働いたことのあるコンサルの方からお声がけいただき、
DX案件の提案に協力しました。結果としては失注したのですが、
コンサルの働き方を体感できたのは良かったです。
私にはコンサルのクレイジーな働き方は真似できないので
「コンサルはするけどコンサルじゃない」というポジションで
この先もいきたいなと思いました。

そして、独立直後から続けていた週2の仕事は
腰を据えて長期的な視点で色々取組んでいたのですが、
コロナの影響でそんな呑気なことを言ってられない状況になってしまいました。
私自身の仕事の幅も制限され、会社側に取っても私の費用対効果が低いので
契約は更新しないつもりだったのですが、なんやかんやで
1月以降も月1日程度の薄い契約を残すことになりました。
月1稼働でその分の価値が出せるのか現段階では全く想像できないのですが
成り立つ様に頑張りたいと思います。

来年の話

1月~2月

週2で継続している仕事が週3に増え、
週1で継続している仕事はそのまま、
新規の仕事を週2で、上記の薄い仕事を月1で行うことになります(125%稼働)。
もうあまり若くないので、正直こんなに頑張りたくないのですが、
一緒に働いたことがある人を増やすことは投資と考えて
いただいた話はなるべく断らない様にしています。
(当然、単価やポリシーの問題で即お断りするものもあります。)
それでも現状、リソースの問題で断らざるを得ない話もあり
申し訳なく感じるとともに、ビジネス的にも機会損失だなと感じています。

法人化?

そこで、法人化して人を増やせたら解消するかと考えてみると、
今の市況を考えるとおそらく上手く解消すると思うんですよね。
週3稼働の人を年500万円ぐらいで1,2人雇用しても経営的に無理はなさそうです。
人が増えれば、案件の数も増やせるので稼働率も安定して
さらに人を増やせて… という道筋もぼんやり見えます。

ただ、既に数えきれないほど分析系の会社がある中で
自分が同種のビジネスをやる意味がどれほどあるのだろうかという点が
引っ掛かります。

ビッグデータブームの前であれば、ブレインパッドの様に分析に特化した集団をつくり
知見を蓄積して世の中にサービスを提供する意味は大きかったでしょう。
また、ちゅらデータの様に地方を拠点とすることで
労働問題を改善するという狙いも素晴らしいものだと思います。
そんな中、2020年代に、東京で、私がやる意味を考えると、なかなか難しいです。
労働者側にとって都合が良い会社はやる意味が少しはあるかなと思いますが、
まだスイッチが入る感じではないです。

また別の観点として、似たビジネスを行う規模の小さい会社が乱立するのは
労働生産性の観点から社会全体的には微妙なことなんじゃないかとも考えています。
現状は国が小さい会社を守る姿勢を取っていたりする(税金面など)ので
それほど気にすべきことではないのかもしれませんが。

長期的に世の中がどうなるのが理想的であって
その中で自分がどういうポジションを取っていくべきなのかは
もう少しじっくり考えてみようと思います。

スキル・知識面

分析実務系

これまでほとんど手をつけていなかった
KerasやPytorchなどディープラーニング系のフレームワークを触ってみました。
感触はある程度掴めたと思いますが
「めちゃくちゃ面白い!」という領域までは到達できなかったので
必要になるまでしばらく放置する感じだと思います。
その他、エンジニア的な立ち回りをする機会が増えてきたので
WEB周り(CSS, JavaScript)やdockerなども積極的に触る様になった1年でした。

ビジネス系

上で挙げた「企業変革の実務」を読んだぐらいでしたが、
企業の普遍的な問題構造や、根本治療をしていく道筋が描かれていて
これはとても勉強になりました。成熟した事業を行っている会社で
経営に携わっている人にはおすすめしたいなと思いました。

収入面

年間を通してほぼ週5で働いていたこともあり、昨年の約1.6倍になりました。
第一感は「やったー」ですが、これを目指したかった訳じゃないんだよなと。
来年も3月までは忙しいですが、それ以降はゆっくり考える時間を確保したいです。


来年もどうぞ宜しくお願い致します。